個々のものづくり欲や向上心を満たす、
ムダを出さない環境に配慮した製造。
入社5年目 製造 野島 さん
Q.1
入社したきっかけ
もともと、ものをつくるのが好きで製造業に就きたいと思い、就職サイトをいろいろと検索した結果、久門紙器工業が一番、自分の思い描く理想の会社に近かったので決めました。なかでも特に環境に配慮した、ムダを出さない製造の仕方に感銘を受けました。
Q.2
普段の主な仕事内容
入社当初はダンボールに文字を印刷するための印版を扱うポジションにつき、その後、給紙から箱を作る工程までひと通り経験。次の段階として印刷のオペレーターを担当することになっています。このポジションは印刷や切込みの位置を合わせて、不具合がないか確認し、1日平均100種類、1点何千枚というものもある生産をどんどん回していく、いわば要の部分ですので嬉しい反面、身の引き締まる思いです。
1日のスケジュール
8:30~朝礼
9:00~印刷オペレーション業務
11:00~各ポジションの昼交代業務
13:30~休憩
14:30~印刷オペレーション業務
15:30~印版整理
Q.3
仕事の難しさや、やりがいを感じる瞬間
1日を通してすべてムダなく、スムーズに仕事がこなせた日は、よくやったと自分自身を褒めてあげたい気持ちになります。結果的にロスにはならなかったとしても、途中で余分な時間を使ってしまったり、もう少し効率的にできたのではという反省点が何かしらあって、そういうものが全くなく終われた日は、すごく達成感がありますね。また、率先して自発的に動けば、若くてもやりたいことを任せてもらえる会社なのでやりがいがあり、社員同士の仲も良く、毎日楽しく働いています。